今はまだ旅の途中

郵便局めぐり、道の駅めぐり、乗り鉄、資格取得、気のおもむくままに挑戦しています。運動はニガテです。

本日スタート!北陸道の駅スタンプラリー2022-2024

待ちに待った「北陸道の駅スタンプラリー&クーポンラリー 2022-2024」が本日始まりました。例年ですと4月1日スタートですが、今回は少し遅れて「4月22日 道の駅の日」に合わせてスタートです。

筆者はもちろん売店オープンと同時にスタンプブックを購入。3回目の完走を目指していることを告げると、スタッフさんから「頑張ってください」の声援をいただきました。開始が遅かったせいか、電話による問い合わせも多かったそう。このスタンプラリーの根強い人気さがうかがえます。

▼概要はこちら

▼関連記事はこちら

▲今年のイメージカラーは「ピンク」です。期間は2022年4月22日~2024年3月31日まで。
▲スタンプブックの表紙はこちら。右側が前回のもの、左側が今回のスタンプブックです。新駅やリニューアルオープンのため、対象駅は78駅→82駅に拡大されました。販売価格は税込300円で変更なし。

▲紙面はこんな感じです。上が前回のもの、下が今回です。紙質は変更なし、紙面レイアウトもパッと見た感じそのままのようです。個人的には左右同じレイアウトにして欲しかった...押印可能時間を見ようと思うと、左ページは右下を、右ページは左上を見ないといけないので疲れます。

▲付属のロードマップはこちら。A2サイズで、裏面は無地です。(前回のものはあろうことか捨ててしまったので正確なことは言えませんが)小さくなった気がするのは気のせいでしょうか。

▲もう一つ気付いた点としては、「道ゆき マップ辞典2022」が税込1320円で販売されていました。道の駅限定販売スポッターが付いていますので、書店では買えないようです。(私は道ゆき会員なので既に手元にあります)

▲これは余談なのですが、以前、北陸道の駅スタンプブック用のブックカバーが一部の道の駅で数量限定で販売されたことがあります。これは買わねば!と思って買いに行ったんですが、いざカバーを掛けてみると表紙とブックカバーの柄が大喧嘩。伝説に残る残念なブックカバーです。今回のやつとは少し相性は良くなってる気がしますけど、おそらく偶然なのでしょう(なお、現在は販売されていません。)。ブックカバーは必須なので、もう一度デザインを練っていただいた上での販売を期待しています。

それでは参加する皆さま、どうか安全運転で、楽しい旅にしましょう!!


【完走賞&制覇賞】新潟県道の駅周遊スタンプラリー&きっぷ収集キャンペーン

2022年4月17日、待望の「新潟県周遊道の駅スタンプラリー&きっぷ収集キャンペーン」の完走賞&完全制覇賞の賞品が届きましたので報告いたします。

▼キャンペーン概要はこちら

tabibito-a.hatenablog.com

▲スタンプを全駅集めるともらえる「完走賞」はステッカーとロゴ入りボールペン(フリクション)。記念きっぷを全駅集めるともらえる「完全制覇賞」は金メダルでした!
▲こちらが金メダル風なメダルです。キャンペーン応募時点でも賞品が決まってなくて、駅長会議で話し合いが続けられていたそうです。結果、なかなか凝った物になりました。嬉しい。(欲を言えばシリアルナンバー入れて欲しかった!)

▲映えそうな感じで撮ろうと思いましたが...ちょっとイマイチですね。上手く撮れなくてごめんなさい。

 

▲同封されていた案内文です。こちらこそ引き続きよろしくお願いいたします。

▲こちらが荷姿ですが、一つ気になったことが。発送元が「株式会社エイエイピー」とあります。調べたら総合広告商社だそうで、この会社が中心となってスタンプ台紙の制作・印刷、企画などを進めたのではないかと思われます。確かにスタンプ台紙のデザインを見る限り、プロの仕事でした。(総合広告商社 株式会社 エイエイピー (aap.co.jp)

2022年4月22日からは、公式の方の「北陸道の駅スタンプラリー2022-2024」が始まります。今回で3回目の参加です。当然、完走を目指しますよ。

www.hokuriku-michinoeki.jp

▼参考記事

tabibito-a.hatenablog.com

tabibito-a.hatenablog.com

気になっている風景印めぐり

全国各地の郵便局で、専用台紙が用意された風景印めぐりが行われています。

Twitterで知った次の二つのスタンプラリーが気になっています。台紙の画像などを参考にまとめてみました。

旅行貯金一本だった筆者ですが、ここに来て風景印の沼にはまりそうです。

なお、各スタンプラリーについては、実施期間や内容が予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。

善光寺御開帳 風景印めぐり」

  • 実施期間 2022年4月1日(金) ~ 2022年6月3日(金)

   ※専用台紙がなくなり次第終了。

  • 風景印押印郵便局(長野県長野市・6局)
    1. 長野桜枝郵便局
    2. 善光寺郵便局
    3. 長野権堂郵便局
    4. 長野中央郵便局
    5. 長野駅前郵便局
  • 参加方法
    • 長野市内の郵便局窓口、境内の臨時出張所で「風景印めぐり」専用台紙を受け取る。
    • 風景印押印郵便局の郵便窓口を訪ね、押印を依頼する。

彦根市の郵便局 風景印スタンプラリー」

  • 実施期間 2022年3月14日(月) ~ 2022年6月30日(木)

   ※専用台紙がなくなり次第、終了。

    ◎:風景印+小型日付印両方配備、※:小型日付印のみ配備

  • スタンプラリーのルール
    • 彦根市内の郵便局のうち、風景印を配備している局が9局、新たに小型日付印を配備した局が3局。9つの風景印と1つの小型日付印を専用台紙に集めると彦根郵便局窓口でプレゼントがもらえる。

【新潟県 道の駅周遊④】11-12/39駅 新潟県最高地点の道の駅へ

2021年12月12日ー。

ご覧いただきましてありがとうございます。

新潟県道の駅周遊スタンプラリー&きっぷ収集キャンペーンの4日目です。

前回に引き続き、この日も雪が降ると行きづらくなる道の駅へ行ってきました。

南魚沼(中越31・南魚沼市

f:id:tabibito-a:20220413154915j:plain

f:id:tabibito-a:20220413155112j:plain

f:id:tabibito-a:20220413155703j:plain

▲道の駅南魚沼 [中越31・記念きっぷあり]
(本日1駅目、進捗11/39駅)
2021-12-12 13:05

f:id:tabibito-a:20220413155152j:plain

f:id:tabibito-a:20220413155138j:plain

▲到着したころには既にお昼を回っていたので、南魚沼のコシヒカリを使ったおにぎりで軽く腹ごしらえです。駐車場からの景色も良いので、ここは休憩スポットとしてよく立ち寄ります。

f:id:tabibito-a:20220413155118j:plain

f:id:tabibito-a:20220413155145j:plain

▲記念きっぷは裏にある建物(今泉記念館)入ってすぐの所で販売しています。

みつまた(中越30・湯沢町標高610m

f:id:tabibito-a:20220413160559j:plain

f:id:tabibito-a:20220413160517j:plain

f:id:tabibito-a:20220413160509j:plain

▲道の駅みつまた [中越30・記念きっぷあり]
(本日2駅目、進捗12/39駅)
2021-12-12 14:13
押したらビックリなんじゃこりゃ。浸透式スタンプなのに、誰かがスタンプ台に押し付けちゃったみたいで黒い縁どりが。こういうのもいい思い出です。

f:id:tabibito-a:20220413161356j:plain

f:id:tabibito-a:20220413161403j:plain

▲この道の駅みつまたですが、道ゆきマップ辞典によれば標高610メートル!(道の駅南魚沼が210メートル)国道17号線の群馬県境ほど近くに位置し、早くも雪が降った形跡がありました。12月にも関わらず、これだけの晴天の日に来れたのは良かったです(雪道運転したくない...)。

この日は一番の目的地である 道の駅みつまた のスタンプ&記念きっぷをゲット出来たため、2駅で終了です。

[ 進捗 残り27駅]

  • 下越
    • 1. 豊栄
    • 2. 神林
    • 3. 朝日
    • 4. 新潟ふるさと村
    • 5. みかわ
    • 6. 関川
    • 7. 笹川流れ
    • 8. 胎内
    • 9. 加治川*改装に伴い休止中(対象外)
    • 10. 漢学の里しただ
    • 11. あいぽーと佐渡
    • 12. 花夢里にいつ
    • 13. 阿賀の里
    • 14. 燕三条地場産センター
    • 15. 庭園の郷 保内
    • 16. たがみ
  • 中越
    • 17. 国上
    • 18. ちぢみの郷おぢや
    • 19. 越後出雲崎 天領の里
    • 20. ゆのたに
    • 21. 良寛の里 わしま
    • 22. まつだいふるさと会館
    • 23. クロス10十日町
    • 24. いりひろせ
    • 25. 風の丘 米山*現在移転中(対象外)
    • 26. 西山ふるさと公苑
    • 27. R290とちお
    • 28. 越後川口
    • 29. パティオにいがた
    • 30. みつまた
    • 31. 南魚沼
    • 32. 瀬替えの郷せんだ
    • 33. ながおか花火館
    • 34. じょんのびの里高柳
  • 上越
    • 35. あらい
    • 36. うみてらす名立
    • 37. 雪のふるさと やすづか
    • 38. よしかわ杜氏の郷
    • 39. マリンドリーム能生
    • 40. 越後市振の関
    • 41. 親不知ピアパーク 

…記念きっぷ無し)

 

▼前の記事はこちらへ。

tabibito-a.hatenablog.com

▼次の記事はこちらへ。

tabibito-a.hatenablog.com

 

【宿泊メモ】東横INN米沢駅前/「U35割」 禁煙シングル

東横INN米沢駅山形県米沢市

  • 宿泊日(泊数):2022年3月13日(日)~2022年3月16日(水)(3泊)
  • 部屋     :306号室 禁煙シングル
  • 宿泊プラン  :35歳以下35%OFF!「U35割」 禁煙シングル
  • 食事     :無料朝食あり。
  • 宿泊料金   :9,789円(1泊あたり3,263円)
  • 駐車場    :宿泊者専用駐車場あり(200円/泊)
  • ホテルURL   :【公式】ホテル東横INN米沢駅前-山形県のホテル | 東横イン-ホテル・ビジネスホテル予約 (toyoko-inn.com)
  • その他
    • 連泊でも毎日客室清掃あり。
    • 今回宿泊したのは駅と反対側でしたが、駅側の部屋はトレインビューで、山形新幹線山形線米坂線の列車が見えます(そこまで景色が良いわけではないですが)。
    • 自動車学校の合宿生も宿泊していたせいか、洗濯機・乾燥機の稼働率は高めでした。

f:id:tabibito-a:20220409153702j:plain

▲外観

f:id:tabibito-a:20220409153944j:plain

f:id:tabibito-a:20220409153951j:plain

▲客室

f:id:tabibito-a:20220409160645j:plain

▲洗濯機、乾燥機は各2台。

f:id:tabibito-a:20220409154150j:plain

▲1日目の朝食。お弁当容器があるので、客室に持ち込んで食べることが出来ます。ウインナーがパリっとしていて美味しかったです。

f:id:tabibito-a:20220409154433j:plain

▲2日目の朝食。

f:id:tabibito-a:20220409154518j:plain

▲3日目の朝食。なんと蕎麦が登場。

f:id:tabibito-a:20220409155806j:plain

▲駐車場のレシートです。入庫時に駐車券をフロントに預け、出庫時にフロントからもらう必要があります。預けないと宿泊者料金が適用されないので注意です。



「道ゆき」2022年度版のマップ辞典が届きました

2021年4月22日にスタートしたゼンリンが運営する道の駅愛好者向けの会員サービス「道ゆき」。Webサービスの他、専用アプリ、紙媒体(マップ辞典と白地図)と多方面で使えるサービスとなっています。

web.michiyuki.jp

今般、3月末の期限切れを迎えるにあたり、期限ぎりぎりの3月30日に更新しました。

f:id:tabibito-a:20220408102602j:plain

▲4月6日発送しましたメールが来て、翌7日にネコポスで自宅に届きました。

f:id:tabibito-a:20220408102911j:plain

▲もれなく付属する白地図はこちら。A2サイズ、両面印刷で9枚です。

f:id:tabibito-a:20220408103028j:plain

f:id:tabibito-a:20220408103036j:plain

▲筆者の守備範囲は専ら「北陸」。白地図を部屋の壁に貼って、巡った箇所に丸い色付きシールでも貼ろうかな?と考えています。

f:id:tabibito-a:20220408103350j:plain

▲紙面は地図ぺージの他、全国の1191ヵ所の道の駅の情報が網羅されています。情報は必要十分で、スタンプの位置などの記載があるのはありがたいです。ただ、紙面の濃い色使いのおかげで目が疲れるので、パステルカラーにして欲しいです...

f:id:tabibito-a:20220408104323j:plain

▲同封されていた「納品書」です。0円になっていますが、更新の年会費として1,980円支払っています。住宅地図などを扱うゼンリンならではの業者間取り引きのような渋い書面です。

f:id:tabibito-a:20220408103948j:plain

▲今回の更新にあたり、キャンペーンが実施されていたのですが、特典4の「道ゆき特製付せん紙」は入っておらず。先着500名とのことで余裕かなと思っていたのですが、それなりの申し込みがあったようです。

そうそう、アプリやTwitterで登場する公式キャラクターのゆきちゃんはマップ辞典には登場しません。残念だなぁ。



過去問集で第二種電気工事士の学習をするための「見える化ツール」を作成

前回は「YouTube第二種電気工事士の学習をするための「見える化ツール」を作成」と題して、YouTubeの再生リストを一覧表にして日々の視聴の進捗管理をして行こうという試みをお伝えしました。

▼前回の記事はこちら

tabibito-a.hatenablog.com

第二種電気工事士試験の学習のポイントとして、過去問演習が大切と言われています。

私が購入したのはこの過去問集です。

2022年版 第二種電気工事士筆記試験 標準解答集

f:id:tabibito-a:20220404132020j:plain

▲10年分の過去問の他、冒頭約50ページ分は「筆記試験の要点整理」と言うページがあり、テキストの機能も備えています。

この過去問集には答案用紙が付属しませんので、こちらのサイトから印刷して利用させていただいています。

第二種電気工事士筆記試験の答案用紙PDF | 電験3種Web (denken3web.com)

f:id:tabibito-a:20220404132028j:plain

▲本番形式のマークシート式で使いやすいです。

続いて、三日坊主の筆者が試験までの2か月弱どのようにして過去問演習を進めていくのか。このようなフォーマットを作りました。

f:id:tabibito-a:20220404133017j:plain

▲上でご紹介したオーム社の「2022年度版 第二種電気工事士筆記試験 標準解答集」の掲載内容に準じてリスト化したものです。3回目分まで欄を設けることにより、理解が向上しているかを見ることが出来ます。加えて、過去問3周しろ!と自分に言い聞かせる意味合いも込められています。 

24課題あると言うことは、1日1課題やったとして1ヵ月近くかかる計算です。これは参った。もう少し早くから取り組んでおけば良かった...(つづく...)