今はまだ旅の途中

郵便局めぐり、道の駅めぐり、乗り鉄、資格取得、気のおもむくままに挑戦しています。運動はニガテです。

YouTubeで第二種電気工事士の学習をするための「見える化ツール」を作成

第二種電気工事士を目指し勉強を始めていたのですが、誘惑に負けて1~2か月勉強していない期間があることに気付きました。でもまだ諦めていませんよ。

今は大変便利な世の中で、YouTubeで無料で勉強することができます。

▼例えばこちらのYouTubeチャンネル

www.youtube.com

大半の受験者は、この工具メーカー「ホーザン」の工具を技能試験で使用すると言われていますが、ホーザン直々に電気工事士試験の解説動画を出しているというのですから見ないわけにはいきません。

f:id:tabibito-a:20220401205801j:plain

▲山内さんという女性の担当の方がホワイトボードを使用して実物を交えて解説をしています。動画も豊富です。イントネーションは関西系でしょうか。声は非常に聞きやすく、注目すべきところは(?)手がとてもキレイ。

ただ漠然と視聴していても、何をどこまで見て、どの程度理解が進んでいるのかイマイチ分からないことに気付いたため、再生リストを元に一覧表を作成してみました。

f:id:tabibito-a:20220401205804j:plain

▲再生リストを順番に並べ、全体が分かるようなイメージで作成しました。視聴日・理解度をメモすることによって、学習の見える化を進めるツールです。手打ち入力ですので、誤字・脱字などの間違いはご容赦ください。

あとは一覧表を作って満足せず、しっかり学習を進めていきたいと思います。郵便局や道の駅めぐりにかまけて本当にサボっていました。反省。